交流部会一覧
道産のミズナラやコナラの原木を使用し、肉厚で風味豊かな原木椎茸の生産にこだわっています。
薬剤は使わず、原木の持つ栄養、自然の力で育てた椎茸は、手間ひまかけて愛情を込めて生産した、安心・安全な逸品です。
CERAMIC-STUDIO GAKU(セラミック‐スタジオ ガク)は、2010年よりスタートした土をデザインするブランドです。
北海道を拠点に活動する作家・吉田南岳が、土の中に隠れているいろいろな表情を汲み出し、触れたときの「ぬくもり」や、
使いやすい「かるさ」にこだわった作品を発表しています。
ヒトの手だからこそできる、繊細で作り手の温度が伝わるモノ作りをコンセプトに、うつわをはじめ、陶器の雑貨やインテリアなど、
身近なところにも土のある暮らしを提供していければと考えています。
旧飛生小学校を活用して1986年に設立された共同アトリエです。
近年は「飛生芸術祭」「飛生の森づくりプロジェクト」「白老滞在型ワークショップ」「美術教室 いろどり」など、若い世代のアーティストを中心に多方面で活躍する人々が集結し、
アートを通じた交流の場としても機能しています。
(※飛生アートコミュニティーは、アーティストの制作アトリエですので、イベント時以外の内部のご見学は基本的にはお受けしておりません)
デザインから編集・撮影・印刷まで販促PR・広告宣伝を、トータルサポートいたします。
手頃な価格と知名度から、札幌からも食べに訪れるお客様が多いお店です。オリジナルのハンバーグはお土産に最適。
炭で焼けた肉の香りが食欲をそそります。
一般に使用される配合飼料を一切食べさせず、独自の技術で原料を厳選し、ブレンドしたものを各発育段階に合わせて与えています。
私達が「安心で美味しい」にこだわりを持って飼育し、自信をもっておすすめする「いわさき和牛」をぜひ一度ご賞味下さい。
北海道白老町の旧虎杖中学校、元教員住宅の一室にあるお店です。
2017年新工場「ナチュラルファクトリー北海道」が完成までのプレショップとしてOPENしております。
ナチュラルサイエンス全商品が店頭でお試しいただけますので、ぜひお気軽にお試しください。
虎杖浜竹浦観光連合会
〒059-0904 北海道白老郡白老町東町2丁目1-1 (一社)白老観光協会内
TEL 0144-82-2216 / FAX 0144-82-4517
Copyright ©2012 虎杖浜竹浦観光連合会 All Rights Reserved.